シンプロビジョニングのファイルの削除後領域の解放

シンプロビジョニングな仮想ディスクでファイルの削除後に
ディスク領域が解放されなくて、どうしたら解放されるのが気になっていたのでメモ

fstrimというコマンドを実行すれば良いらしい(※1※2)

fstrim実行前

fstrim実行

fstrim実行後

減りました!

ファイルシステムのマウントオプションでリアルタイム実行できるようだが、定期実行が推奨らしい(※3)

参考URL:
※1 https://docs.redhat.com/ja/documentation/red_hat_enterprise_linux/9/html/managing_storage_devices/discarding-unused-blocks_managing-storage-devices
※2 https://docs.redhat.com/ja/documentation/red_hat_enterprise_linux/9/html/managing_storage_devices/performing-batch-block-discard_discarding-unused-blocks
※3 https://docs.redhat.com/ja/documentation/red_hat_enterprise_linux/9/html/managing_storage_devices/enabling-periodic-block-discard_discarding-unused-blocks

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA